六本木 樓外樓飯店 新宿小田急ハルク店
六本木 樓外樓飯店 新宿小田急ハルク店
~上海雪菜黄魚麺、砂鍋黄魚煨麺を味わう

六本木や吉祥寺にあった樓外樓飯店も無くなってしまい、結果的に、こちらが本店格となったのでしょう。年末にリニューアルされて小奇麗になった中国料理 六本木 樓外樓飯店 新宿西口小田急ハルク店。溜池山王にあって休業中の赤坂・樓外樓飯店とは袂を分かったため、端っから別経営で、こちらは新橋第一ホテル内に支店があるだけ。
* 新宿小田急ハルク8階
11:00~14:30(ランチ)
~21:30(通し営業)

土鍋入り石もちの煮込みそば : 1430円(税込)
☆☆☆☆ 冬季限定(2月特別メニュー)
上海では専門店さえあるという黄魚を乗せた湯麺、こちらは煮込みタイプ。砂鍋(土鍋)黄魚(イシモチ)煨麺(煮込み)です。これは美味い!アタリです。鶏煮込みそばに甘んじるのではなく、それにプラスされた石持ち魚ダシと高菜(雪菜)も加えたバージョン!デザートはココナッツ風味で繊細な味わいの杏仁ゼリー、お茶はジャスミン茶(中レベル)。
メモ : 中国語でいうところの黄魚は日本で焼き魚にするイシモチそのものではなく、フウセイとか、キグチ(=小黄魚)という別種に属する魚でスズキに近い淡白であっさりした白身です。主に冷凍で流通し、韓国料理や中華(寧波系)で使われる。
*
CP=100 味=90
* 旨み十分、無化調、塩と胡椒のバランスが絶妙。
料理は申し分ないけれど、他店に比べ、サービスはビミョー。
~上海雪菜黄魚麺、砂鍋黄魚煨麺を味わう

六本木や吉祥寺にあった樓外樓飯店も無くなってしまい、結果的に、こちらが本店格となったのでしょう。年末にリニューアルされて小奇麗になった中国料理 六本木 樓外樓飯店 新宿西口小田急ハルク店。溜池山王にあって休業中の赤坂・樓外樓飯店とは袂を分かったため、端っから別経営で、こちらは新橋第一ホテル内に支店があるだけ。
* 新宿小田急ハルク8階
11:00~14:30(ランチ)
~21:30(通し営業)

土鍋入り石もちの煮込みそば : 1430円(税込)
☆☆☆☆ 冬季限定(2月特別メニュー)
上海では専門店さえあるという黄魚を乗せた湯麺、こちらは煮込みタイプ。砂鍋(土鍋)黄魚(イシモチ)煨麺(煮込み)です。これは美味い!アタリです。鶏煮込みそばに甘んじるのではなく、それにプラスされた石持ち魚ダシと高菜(雪菜)も加えたバージョン!デザートはココナッツ風味で繊細な味わいの杏仁ゼリー、お茶はジャスミン茶(中レベル)。
メモ : 中国語でいうところの黄魚は日本で焼き魚にするイシモチそのものではなく、フウセイとか、キグチ(=小黄魚)という別種に属する魚でスズキに近い淡白であっさりした白身です。主に冷凍で流通し、韓国料理や中華(寧波系)で使われる。
*
CP=100 味=90
* 旨み十分、無化調、塩と胡椒のバランスが絶妙。
料理は申し分ないけれど、他店に比べ、サービスはビミョー。

スポンサーサイト
テーマ : 今日はこんなもん喰った
ジャンル : グルメ