寿製麺 よしかわ 保谷店
寿製麺 よしかわ 保谷店

ひさびさのニボ活、、令和のニボ巡り敢行です。ついこないだテレビ放映されていた、北上尾にある、煮干専門店を謳った、中華そば・よしかわ。店主のイワシ愛が高じて、生のイワシを使った、いわしそば、いわし丼まで提供してしまうほどだというコダワリぶり。2号店も川越、坂戸店も遠い、調べてみると、板橋区・西台が4号店、そして2019年9月には、保谷にも5号店がオープンとの情報を掴み、遠征してみました。
はじめて降りた西武柳沢駅北口から、静かな住宅街を抜けて、かなり歩きます、新青梅街道へと出たなら、目印となるスーパーいなげやの大きな建物が見えたら、その隣にあるのが、寿製麺 よしかわ 保谷店。カウンターのみの狭い店内、右端にある券売機で食券買って、いったん外へ出て指定された席前から再びサッシを開けて座るシステム。
* 西東京市保谷町5-8-15 日&水曜定休
11:00~14:00
18:00~21:00

煮干し鶏白湯 : 850円(税込)
☆☆☆☆ 10食ほど限定
煮干だけというよりも、バランス重視、行きつくところ、白醤油云々よりも、このテイストが断然好きです。最近は、どこでも提供されるようになった鶏白湯スープに下支えされた濃厚煮干しです。粘性は強くなく、海苔もバンバン入っているので、多少磯臭くはありますが苦味は無く、低加水なパッツン自家製麺が、ゴワゴワっとボリューム大で小ぶりなどんぶりに収まってますので満足度合いはマックスです。麺の存在感が強く、ウマし。コスパもスグレもん。
*
CP=100 味=85

ひさびさのニボ活、、令和のニボ巡り敢行です。ついこないだテレビ放映されていた、北上尾にある、煮干専門店を謳った、中華そば・よしかわ。店主のイワシ愛が高じて、生のイワシを使った、いわしそば、いわし丼まで提供してしまうほどだというコダワリぶり。2号店も川越、坂戸店も遠い、調べてみると、板橋区・西台が4号店、そして2019年9月には、保谷にも5号店がオープンとの情報を掴み、遠征してみました。
はじめて降りた西武柳沢駅北口から、静かな住宅街を抜けて、かなり歩きます、新青梅街道へと出たなら、目印となるスーパーいなげやの大きな建物が見えたら、その隣にあるのが、寿製麺 よしかわ 保谷店。カウンターのみの狭い店内、右端にある券売機で食券買って、いったん外へ出て指定された席前から再びサッシを開けて座るシステム。
* 西東京市保谷町5-8-15 日&水曜定休
11:00~14:00
18:00~21:00

煮干し鶏白湯 : 850円(税込)
☆☆☆☆ 10食ほど限定
煮干だけというよりも、バランス重視、行きつくところ、白醤油云々よりも、このテイストが断然好きです。最近は、どこでも提供されるようになった鶏白湯スープに下支えされた濃厚煮干しです。粘性は強くなく、海苔もバンバン入っているので、多少磯臭くはありますが苦味は無く、低加水なパッツン自家製麺が、ゴワゴワっとボリューム大で小ぶりなどんぶりに収まってますので満足度合いはマックスです。麺の存在感が強く、ウマし。コスパもスグレもん。
*
CP=100 味=85
スポンサーサイト