小伝馬町 石臼挽き手打そば 馥や
小伝馬町 石臼挽き手打そば 馥や(ふくや)
馬喰町駅から江戸通りを歩き、鞍掛橋から東日本橋寄りに一本路地裏へと入った場所にあるのが、2014年オープンした、馥や(ふくや)さん。築地・布恒更科にて修業後独立された若主人夫婦で、こじんまりと営業。しつらえは飾らぬ昭和の文化住宅風、一階テーブル席3卓と二階座敷。
* 中央区日本橋小伝馬町14-19 日祝休
11:30~14:30
18:00~21:30
鴨つくねと芹蕎麦 : 1280円(税込)
☆☆☆☆ 太打ち粗挽きそばにて調製。
冬場らしい季節品。蕎麦を外一、太打ちの粗挽きに変更してもらい、プラス100円、蕎麦の量を小サイズにしてもらって200円引き、トータル=1280円となった。小ぶりだが鴨肉の柔らかなつくね団子と、笹掻きごぼう、たっぷりの根芹に柚子が入ったバージョン。温まる。太打ちのデキバエはすこぶる宜しい。
*
CP=100 味=85
なお、現時点では、手打ちうどんは休止中。
つけ汁は超辛口なので、種物で、温、かけそば推奨。
飲み助向けで肴も充実、しかし蕎麦系も旨い。

* 中央区日本橋小伝馬町14-19 日祝休
11:30~14:30
18:00~21:30

☆☆☆☆ 太打ち粗挽きそばにて調製。
冬場らしい季節品。蕎麦を外一、太打ちの粗挽きに変更してもらい、プラス100円、蕎麦の量を小サイズにしてもらって200円引き、トータル=1280円となった。小ぶりだが鴨肉の柔らかなつくね団子と、笹掻きごぼう、たっぷりの根芹に柚子が入ったバージョン。温まる。太打ちのデキバエはすこぶる宜しい。
*
CP=100 味=85
なお、現時点では、手打ちうどんは休止中。
つけ汁は超辛口なので、種物で、温、かけそば推奨。
飲み助向けで肴も充実、しかし蕎麦系も旨い。
スポンサーサイト