白山下 シチリア料理 シチリア屋@新坂下
白山下 シチリア料理 シチリア屋@新坂下
2014年にオープンしてるのですが、あまり知られていないようです。なぜなら白山下という地味な立地で、白山駅を降りて、白山通りを南下、脇道となってる白山仲通り商店街を春日駅方向へと歩き続けて、ユル~イ商店街も、もう尽きたと思う頃、下町然とした住宅街へと抜けた先にあるのが、シチリア料理を標榜した、横浜サローネ2007出身、若きシェフ=大下さんの独立店、シチリア屋さん。内装はエーゲ海をイメージしたブルー!東大前駅方向からのアクセスは入り組んで難しいです、生粋の山の手=西片のお屋敷町から新坂を下った先になります。春日駅と白山駅からのアクセスは等距離ぐらいで推奨、道順は分かり易いです。
* 文京区白山1-5-5 月曜定休
12:00~13:30(ランチ)
18:00~22:00(ディナーコース)
ランチコースB : 1944円(税込)
☆☆☆☆
大変にCP良く、内容も魅力的なランチ構成。スタンダードはBコースで、冷前菜4種盛り、温前菜2種盛りにメインがショートパスタ(乾麺のみ)とドルチェにコーヒー。シチリア風パンは別料金(プラス100円)で頼めるがボリュームがあるので無しでも問題ない。コースA(1200円)は、冷前菜2種とパスタ、飲み物これでもイイ感じ。もっとガッツリは、メインディシュをBコースに加えたコースC(2400円)。
前菜は、マグロのツナとかマグロホホ肉を煮たものなど、味は塩加減がちょうどよく、あっさり味。聞けば、店主大下さんは東洋大出身だそうで、、そういわれると、なんとなくこの白山というビミョーな立地条件も飲み込めます。それでもシチリアへの熱き想いを込めたコダワリの独立店だそうで頑張って欲しいものです。
メイン : 赤海老のマリエ・ディ・ジート。マカロニみたいなショートパスタにフワフワなエビ肉とトマトソースが優しく絡みます。
デザートは、バジルをたっぷり使ったジェラート、エスプレッソもシチリアの老舗エスプレッソメーカー=ミシェラドーロを使用。かなり苦み走ったイイ感じの珈琲でした。
* ランチ :
CP=100 味=90
メモ : カトラリーや食器は簡素。

* 文京区白山1-5-5 月曜定休
12:00~13:30(ランチ)
18:00~22:00(ディナーコース)

☆☆☆☆
大変にCP良く、内容も魅力的なランチ構成。スタンダードはBコースで、冷前菜4種盛り、温前菜2種盛りにメインがショートパスタ(乾麺のみ)とドルチェにコーヒー。シチリア風パンは別料金(プラス100円)で頼めるがボリュームがあるので無しでも問題ない。コースA(1200円)は、冷前菜2種とパスタ、飲み物これでもイイ感じ。もっとガッツリは、メインディシュをBコースに加えたコースC(2400円)。


デザートは、バジルをたっぷり使ったジェラート、エスプレッソもシチリアの老舗エスプレッソメーカー=ミシェラドーロを使用。かなり苦み走ったイイ感じの珈琲でした。
* ランチ :
CP=100 味=90
メモ : カトラリーや食器は簡素。

スポンサーサイト