あぶら~亭 桜上水本店
あぶら~亭 桜上水本店
桜上水駅から、お馴染み"中華料理 進京亭"がある駅前通りを抜けた先、甲州街道沿いに有る。世に油そば、まぜそば、汁無し、台湾まぜそばなど群雄割拠、栄枯盛衰あるなか、こちらは古びた様子ながら、かつての大声すら無いけれど未だ活気は失っていない、オープンして、もう10年以上経つのだろうか、あぶら~めん桜上水本店。
* 杉並区下高井戸1-22-9 無休
11:00~朝4:00(いつでも元気に通し営業)
あぶら~麺+半チャーハンセット : 980円
☆☆☆
チャーハン : ☆☆☆★ : ここでの眼目はチャーハン。煽り煽られ、パラパラっとしてウマイ。具材がナルト、旨いチャーシュー片、玉子、ねぎに塩胡椒、化調類というシンプルさが身上。単体で620円だが、半チャンでもボリュームそこそこあって、その時ごとに鍋を振ってくれる出来立て(作り置きの白山・兆徳とは違うね)のセットメニューがお得。
あぶら~麺単体(=660円)だと少々ボリュームともに満足感に欠けるところがある。よその汁無しに有り勝ちなジャンクテイストっぽい脂のクドさや塩辛さはなく、あっさり目で勝負。和え方も少量の焦がしニンニク程度なので、卓上にある酢とラー油、一味唐辛子などで各人自分好みに調製できる。
近年、”台湾まぜそば”なるものも巷で流行っているが、そのニュアンスは、もちもち~っとした太麺の食感にあるとされ、こちらの麺も自家製で、でんぷん質が溶け出しつつ、そのあたりの粘着度合いが、なかなか旨い。極力抑え目の味付けゆえ喰い付きは良好、並盛で170gだが、少量なんで、ふつうは足りない。
**
あぶら~麺と半チャーハンセット :
CP=100 味=80 ** 醤油ラーメンのスープはヘタっている。

* 杉並区下高井戸1-22-9 無休
11:00~朝4:00(いつでも元気に通し営業)

☆☆☆
チャーハン : ☆☆☆★ : ここでの眼目はチャーハン。煽り煽られ、パラパラっとしてウマイ。具材がナルト、旨いチャーシュー片、玉子、ねぎに塩胡椒、化調類というシンプルさが身上。単体で620円だが、半チャンでもボリュームそこそこあって、その時ごとに鍋を振ってくれる出来立て(作り置きの白山・兆徳とは違うね)のセットメニューがお得。
あぶら~麺単体(=660円)だと少々ボリュームともに満足感に欠けるところがある。よその汁無しに有り勝ちなジャンクテイストっぽい脂のクドさや塩辛さはなく、あっさり目で勝負。和え方も少量の焦がしニンニク程度なので、卓上にある酢とラー油、一味唐辛子などで各人自分好みに調製できる。
近年、”台湾まぜそば”なるものも巷で流行っているが、そのニュアンスは、もちもち~っとした太麺の食感にあるとされ、こちらの麺も自家製で、でんぷん質が溶け出しつつ、そのあたりの粘着度合いが、なかなか旨い。極力抑え目の味付けゆえ喰い付きは良好、並盛で170gだが、少量なんで、ふつうは足りない。
**
あぶら~麺と半チャーハンセット :
CP=100 味=80 ** 醤油ラーメンのスープはヘタっている。

スポンサーサイト