湯めみの丘 その2 絶景露天風呂
絶景の露天風呂 甲斐市 湯めみの丘 その2
何といっても、ここのウリは、この眺め抜群の露天岩風呂であろう。向って正面には、遠くに南アルプス、左側には大きな富士山が見える。湯船に浸かって富士山が見えるという環境は、まさに、あっちこっちの湯、にも勝るとも劣らぬ絶景である。
泉質 : ☆☆☆☆ かなり良いと思います。湯質の肌触りと言う点では泡付きも、硫黄の香りもして申し分無い。しかし、身体には、いまいちインパクトが弱い。
じっくり、ゆっくり入って、後からジワジワと来るタイプなのでしょう。
泡付き度合い : ☆☆☆☆ かなりの泡付きがあります。シュワシュワ~アワアワ好きにはマストですね。
ここの大きな難点といえば、そばに高圧線と高圧鉄塔があることです。気にならない人には関係が無いが、この高圧電線のため、始終、頭が痛かった。安らげる、環境としては、いまいちお薦めできない、眺めと温泉は良いのですが。
施設 : ☆☆ アットホームな、というべきか、手作り系、地域密着系ですね。とりたててなにもないです。ここは、露天風呂と天気の良い日に来る、これしかないでしょう。もっとも、毎日通えて、このお湯があれば、それはそれで一番の贅沢と謂うものでしょうがねぇ。


じっくり、ゆっくり入って、後からジワジワと来るタイプなのでしょう。
泡付き度合い : ☆☆☆☆ かなりの泡付きがあります。シュワシュワ~アワアワ好きにはマストですね。

施設 : ☆☆ アットホームな、というべきか、手作り系、地域密着系ですね。とりたててなにもないです。ここは、露天風呂と天気の良い日に来る、これしかないでしょう。もっとも、毎日通えて、このお湯があれば、それはそれで一番の贅沢と謂うものでしょうがねぇ。
スポンサーサイト