日本橋室町YUITO フランス料理 ポンド―ル・イノ
日本橋室町YUITO フランス料理 ポンド―ル・イノ

京橋にある名店=シェ・イノ・グループの中核店となる、2010年にオープン、フランス料理 ポンド―ル・イノ。日本橋・三越前駅上にある商業ビル=ユイト(結都)の目立たない裏手、つまりは福徳神社(芽吹稲荷)がある新浮世小路(加賀言葉で読ませる=うきよしょうじ)沿いにあって、向かいはお神輿を飾った社務所と本殿が見えます。新年早々、コロナ渦において、ランチとディナーの区別なく、通し営業で夜は早々に早仕舞となり替わっていました。 前回伺った際、お料理も素敵だったし、サーブを含めて好印象だったため、福徳神社に初詣も兼ねて再訪と相成った。なお、福徳神社は地下鉄駅から地下の通路等を伝って、エレベーターで拝殿がある2階まで行けるという新時代の神社です。
* 中央区日本橋室町2-4-3 日曜定休

メニューB : 5100円(別途サービス税)
☆☆☆☆★
こちらのコースは、前菜&魚(または肉)料理にワゴンデザート&カフェと言う理想的な布陣。自家製パン、傍らにはカトラリーとしてフランス王室御用達となる銀食器メーカーであるエルキューイ、カップ&ソーサーはレイノーでした。
前菜 : 白子ムニエル、黒トリュフ・ビネグレットソース。(プラス1500円)
☆☆☆☆☆
冬といえば鱈、そして大好物、大きな白子の表面をカリッと香ばしくソテーして、なかはクリーミーにフワッと仕上げています。これならフォアグラのロッシーニよりもウマいかも。ネギと黒トリュフなどの相性もなかなかです。寿司屋や割烹でも出せないものは、フレンチで味わいたい。

ポアソン(魚料理) : 宮城県産平目ベニエ、グルノーブルソース
☆☆☆☆☆
ベニエとはフランス風天ぷら、小麦粉の中にビールを入れて揚げます。表面はパリッとしてはいますが素揚げに近いフリットとは違って、どちらかといえば、アメリカンドッグにも似た食感、分厚いヒラメがビーツのアクセントで酸味効かせて白身を惹き立てます。

ワゴンデザート(選び放題) : どれも美味しそうでしたが、おススメだというスペシャリテ、特製タルトタタン!にクリーム添えが素敵!このアップルパイはリンゴをふんだんに使っているという自信作だそうです。シェフが好きだというクラシカルなデザインでキュートな洋ナシ・シャルロットケーキ!そしてプディングも食べたかったけれども、ここは定番・ガトーショコラの3種盛りにしてもらいました。
*
CP=90 味=90

京橋にある名店=シェ・イノ・グループの中核店となる、2010年にオープン、フランス料理 ポンド―ル・イノ。日本橋・三越前駅上にある商業ビル=ユイト(結都)の目立たない裏手、つまりは福徳神社(芽吹稲荷)がある新浮世小路(加賀言葉で読ませる=うきよしょうじ)沿いにあって、向かいはお神輿を飾った社務所と本殿が見えます。新年早々、コロナ渦において、ランチとディナーの区別なく、通し営業で夜は早々に早仕舞となり替わっていました。 前回伺った際、お料理も素敵だったし、サーブを含めて好印象だったため、福徳神社に初詣も兼ねて再訪と相成った。なお、福徳神社は地下鉄駅から地下の通路等を伝って、エレベーターで拝殿がある2階まで行けるという新時代の神社です。
* 中央区日本橋室町2-4-3 日曜定休

メニューB : 5100円(別途サービス税)
☆☆☆☆★
こちらのコースは、前菜&魚(または肉)料理にワゴンデザート&カフェと言う理想的な布陣。自家製パン、傍らにはカトラリーとしてフランス王室御用達となる銀食器メーカーであるエルキューイ、カップ&ソーサーはレイノーでした。
前菜 : 白子ムニエル、黒トリュフ・ビネグレットソース。(プラス1500円)
☆☆☆☆☆
冬といえば鱈、そして大好物、大きな白子の表面をカリッと香ばしくソテーして、なかはクリーミーにフワッと仕上げています。これならフォアグラのロッシーニよりもウマいかも。ネギと黒トリュフなどの相性もなかなかです。寿司屋や割烹でも出せないものは、フレンチで味わいたい。

ポアソン(魚料理) : 宮城県産平目ベニエ、グルノーブルソース
☆☆☆☆☆
ベニエとはフランス風天ぷら、小麦粉の中にビールを入れて揚げます。表面はパリッとしてはいますが素揚げに近いフリットとは違って、どちらかといえば、アメリカンドッグにも似た食感、分厚いヒラメがビーツのアクセントで酸味効かせて白身を惹き立てます。

ワゴンデザート(選び放題) : どれも美味しそうでしたが、おススメだというスペシャリテ、特製タルトタタン!にクリーム添えが素敵!このアップルパイはリンゴをふんだんに使っているという自信作だそうです。シェフが好きだというクラシカルなデザインでキュートな洋ナシ・シャルロットケーキ!そしてプディングも食べたかったけれども、ここは定番・ガトーショコラの3種盛りにしてもらいました。
*
CP=90 味=90

スポンサーサイト
テーマ : フランス料理・フレンチレストラン
ジャンル : グルメ