湯島天神下 御菓子司 つる瀬本店 甘味喫茶
湯島天神下 御菓子司 つる瀬本店 甘味喫茶

美味しい赤飯を食べ歩くシリーズ : 湯島天神の坂を下った先にある和菓子屋さん、尾張屋として昭和5年創業、昭和30年に屋号を、つる瀬として今日に至る。季節ごとに作られる和菓子の数々は店頭だけでなく甘味喫茶としても賞味可能で、かき氷、ところてん、くずきり、ぜんざい、豆大福、あんみつ、自家製あんずソーダ、自家製レモンソルベなど食べられて甘味のオアシスです。
* 文京区湯島3-35-8 月曜定休
9:30~18:00

赤飯弁当 : 850円(税込)
☆☆☆☆
蒸し立てで温かなお赤飯、おかずとして、自家製きんぴら、さつま揚げ、厚焼き玉子、煮豆(うぐいす)、蒲鉾、煮椎茸、切り昆布、からみ餅の具材、すまし汁、わらび餅がデザートについた、なかなかの一品。 小さな梅干しも美味しい。お赤飯は硬めに炊かれて、ささげ入り、なかなか美味しい。
*
CP=100 味=85

美味しい赤飯を食べ歩くシリーズ : 湯島天神の坂を下った先にある和菓子屋さん、尾張屋として昭和5年創業、昭和30年に屋号を、つる瀬として今日に至る。季節ごとに作られる和菓子の数々は店頭だけでなく甘味喫茶としても賞味可能で、かき氷、ところてん、くずきり、ぜんざい、豆大福、あんみつ、自家製あんずソーダ、自家製レモンソルベなど食べられて甘味のオアシスです。
* 文京区湯島3-35-8 月曜定休
9:30~18:00

赤飯弁当 : 850円(税込)
☆☆☆☆
蒸し立てで温かなお赤飯、おかずとして、自家製きんぴら、さつま揚げ、厚焼き玉子、煮豆(うぐいす)、蒲鉾、煮椎茸、切り昆布、からみ餅の具材、すまし汁、わらび餅がデザートについた、なかなかの一品。 小さな梅干しも美味しい。お赤飯は硬めに炊かれて、ささげ入り、なかなか美味しい。
*
CP=100 味=85
スポンサーサイト