成田東 ゆ家 和ごころ 吉の湯
成田東 ゆ家 和ごころ 吉の湯
こんな場所にもあった温泉銭湯! : 杉並区の中心部、かねてから陸の孤島と目されています成田東には、最寄りの駅から遠い立地ゆえ、永福町からバスで松ノ木八幡通りにある停留所付近で下車して、くねくねした住宅街のアップダウンを歩いた末に辿り付くしか手がありません。外観も小奇麗な銭湯、ゆ家 和ごころ 吉の湯さん。こちらは、麻布・三の橋にあります竹の湯さんと経営が同じ姉妹店です。
* 杉並区成田東1-14-7 月曜定休 460円
13:30~22:00
黒湯 : 露天コーナにある”つぼ湯(2つのみ)”は、水曜と土曜に限り、なんと黒湯仕様!です。(写真はHPより転載)。本店である麻布黒美水温泉・竹の湯 から麻布黒美水温泉をローリー輸送で持ってきて、加熱し、贅沢にも掛け流しに近いパフォーマンスで使用しています。時間的に早めに入れば、鮮度感がよい黒湯に存分に浸かれます。
こちら玄関から、バリアフリー対応で、露天コーナーには、水道水仕様ですが、ぬるめの人工高濃度炭酸泉も備わっていて、水風呂、黒湯との三カ所での交互浴が楽しめます。

* 杉並区成田東1-14-7 月曜定休 460円
13:30~22:00

こちら玄関から、バリアフリー対応で、露天コーナーには、水道水仕様ですが、ぬるめの人工高濃度炭酸泉も備わっていて、水風呂、黒湯との三カ所での交互浴が楽しめます。
スポンサーサイト