神田まつや 吉祥寺店
神田まつや 吉祥寺店

吉祥寺界隈には多くの蕎麦店がありますが、こちらは東急百貨店レストラン街にある、神田まつやの支店。まつやは中野にも支店があって、大筋では本店流を踏襲し、それぞれ独自メニューも個別に在ったりします。わけても使い勝手の良い、デパート内店。席数はそれなりに多いのですが、お昼時は行列、通し営業なので午後は空いてきます。
* 吉祥寺東急百貨店 9階 無休
10:30~20:30

鍋焼きうどん : 1485円(税込)
☆☆☆★
通年メニューではありますが、やはり寒さ厳しい折、冬の花形、定番といえば、鍋焼きうどんですね。本店とは違って、土鍋ではなく鉄鍋。具材は青菜、麩、煮しいたけ、かまぼこ、なると、小海老天2尾、たけのこ、長ネギ、ほぼ同じですが、お餅が入るのが特徴です。うどんは手打ちで、不揃いの細麺。煮込んであるためなのか、ふにゃふにゃっとして柔らかですが、腰は、ややあります。
*
CP=90 味=80

吉祥寺界隈には多くの蕎麦店がありますが、こちらは東急百貨店レストラン街にある、神田まつやの支店。まつやは中野にも支店があって、大筋では本店流を踏襲し、それぞれ独自メニューも個別に在ったりします。わけても使い勝手の良い、デパート内店。席数はそれなりに多いのですが、お昼時は行列、通し営業なので午後は空いてきます。
* 吉祥寺東急百貨店 9階 無休
10:30~20:30

鍋焼きうどん : 1485円(税込)
☆☆☆★
通年メニューではありますが、やはり寒さ厳しい折、冬の花形、定番といえば、鍋焼きうどんですね。本店とは違って、土鍋ではなく鉄鍋。具材は青菜、麩、煮しいたけ、かまぼこ、なると、小海老天2尾、たけのこ、長ネギ、ほぼ同じですが、お餅が入るのが特徴です。うどんは手打ちで、不揃いの細麺。煮込んであるためなのか、ふにゃふにゃっとして柔らかですが、腰は、ややあります。
*
CP=90 味=80

スポンサーサイト