沼田 南郷温泉 しゃくなげの湯
沼田 南郷温泉 しゃくなげの湯
温泉大国・ぐんまちゃん、、、たとえ名が知れてなくとも好い温泉は、いたるところにあるものです。こちらは老神温泉郷へと向かう手前、少しだけ山間部にある、南郷温泉しゃくなげの湯。2001年オープンと比較的に新しい、第3セクター系の洒落た日帰り温泉施設で、地元農産物を扱う農林産物直売所(南郷市場)と地産地消の味が楽しめる=食事処つつじ亭が併設されています。採れ立て野菜が安く品数も多い。
* 沼田市利根町日景南郷100番地 木曜定休
10:00~21:00
源泉名 : 南郷温泉しゃくなげの湯
☆☆☆☆ アルカリ性単純温泉
泉温=55.4℃ サルフェート=124 成分総計=0.42g
家族風呂(予約制) :
大浴場は、利用料金500円、桧風呂タイプと石風呂タイプの2パターンが日ごとに男女入れ替わります。なお、家族風呂は2タイプあって、それぞれ1時間以内での貸切が可能。源泉の湧出量が多いため、かなり鮮度の良いお湯が楽しめます。特に、こちらの貸切湯は別料金ですが、浴槽の大きさがちょうどよく、新鮮な源泉を掛け流しで気兼ねなく楽しめます。
お湯は無色透明、43度と、やや熱めながら、キリッとした浴感が得られ、お湯からは甘い硫黄臭も少しだけ明確に感じられ、白い湯華も多数舞っています。沢渡温泉を薄くした感じ。完全なる掛け流し仕様で、加水や加温、消毒剤等なし、循環濾過も無し。
マグネシウムやカルシウムが極端に少なく、フッ素が12.9、あって、肌には引っ掛かりが無くすべすべになる美肌系の良いお湯です。適度な温まり感もあります。硫黄をほのかに感じる仕上げ湯としては極上です。


* 沼田市利根町日景南郷100番地 木曜定休
10:00~21:00

☆☆☆☆ アルカリ性単純温泉
泉温=55.4℃ サルフェート=124 成分総計=0.42g
家族風呂(予約制) :
大浴場は、利用料金500円、桧風呂タイプと石風呂タイプの2パターンが日ごとに男女入れ替わります。なお、家族風呂は2タイプあって、それぞれ1時間以内での貸切が可能。源泉の湧出量が多いため、かなり鮮度の良いお湯が楽しめます。特に、こちらの貸切湯は別料金ですが、浴槽の大きさがちょうどよく、新鮮な源泉を掛け流しで気兼ねなく楽しめます。
お湯は無色透明、43度と、やや熱めながら、キリッとした浴感が得られ、お湯からは甘い硫黄臭も少しだけ明確に感じられ、白い湯華も多数舞っています。沢渡温泉を薄くした感じ。完全なる掛け流し仕様で、加水や加温、消毒剤等なし、循環濾過も無し。
マグネシウムやカルシウムが極端に少なく、フッ素が12.9、あって、肌には引っ掛かりが無くすべすべになる美肌系の良いお湯です。適度な温まり感もあります。硫黄をほのかに感じる仕上げ湯としては極上です。

スポンサーサイト