シンガポール料理 新東記クラークキー大手町
シンガポール料理 新東記クラークキー大手町

思い返すに、海南鶏飯専門店を謳った恵比寿・新東記へと2005年オープン当時、真っ先に訪れて、はじめてシンガポール式肉骨茶を味わった。あれから幾年月、エビス新東記は今年6月に閉店してしまいました。こちらは姉妹店として、2016年オープンとなる、大手町フィナンシャルシティー、グランキューブ1階の路面店として、かろうじて新東記の名を残した、クラークキー大手町です。経営も違う、どちらかといえば、居酒屋にスパイシーな中華料理要素も加わって、レストランモードであった旧新東記とは別物、屋台めしなホーカーズ・スタイルっぽい展開となっています。
* 大手町グランキューブ 大手町仲通り沿い1階 日&祝休
11:30~16:30
17:00~19:30

クラークキーチキンライスセット : 980円(税込)
☆☆☆
どちらかといえば、タイのカオマンガイを食べることのほうが多いので海南鶏飯って、こんなもんだっけ?という感じ。大山鶏仕様、ムネ肉&モモ肉、低温調理で、しっとりと柔らか、ぷにゅぷにゅっとした食感の仕上がり方。ジンジャーと炊かれたジャスミンライスは旨いのですが、あらかじめダークソースがたっぷりと掛かって、卓上に置かれたチリソース&ジンジャーソース、3種まぜまぜしながら食べる方式は(現地仕様であったとしても)、なんとなく自分好みからは外れます。

ミニバクテー : 300円(税込)
☆☆☆☆ 美味い!
チキンライス付属のスープはバクテーに差し替え可能。やっぱり好みは肉骨茶!これは旨い。胡椒、五香粉ちっくなスパイスの効き方も好きです。バクテーだけのランチの方が分がありそう。

思い返すに、海南鶏飯専門店を謳った恵比寿・新東記へと2005年オープン当時、真っ先に訪れて、はじめてシンガポール式肉骨茶を味わった。あれから幾年月、エビス新東記は今年6月に閉店してしまいました。こちらは姉妹店として、2016年オープンとなる、大手町フィナンシャルシティー、グランキューブ1階の路面店として、かろうじて新東記の名を残した、クラークキー大手町です。経営も違う、どちらかといえば、居酒屋にスパイシーな中華料理要素も加わって、レストランモードであった旧新東記とは別物、屋台めしなホーカーズ・スタイルっぽい展開となっています。
* 大手町グランキューブ 大手町仲通り沿い1階 日&祝休
11:30~16:30
17:00~19:30

クラークキーチキンライスセット : 980円(税込)
☆☆☆
どちらかといえば、タイのカオマンガイを食べることのほうが多いので海南鶏飯って、こんなもんだっけ?という感じ。大山鶏仕様、ムネ肉&モモ肉、低温調理で、しっとりと柔らか、ぷにゅぷにゅっとした食感の仕上がり方。ジンジャーと炊かれたジャスミンライスは旨いのですが、あらかじめダークソースがたっぷりと掛かって、卓上に置かれたチリソース&ジンジャーソース、3種まぜまぜしながら食べる方式は(現地仕様であったとしても)、なんとなく自分好みからは外れます。

ミニバクテー : 300円(税込)
☆☆☆☆ 美味い!
チキンライス付属のスープはバクテーに差し替え可能。やっぱり好みは肉骨茶!これは旨い。胡椒、五香粉ちっくなスパイスの効き方も好きです。バクテーだけのランチの方が分がありそう。
スポンサーサイト